佐倉健康朝日マラソン完走!

今日は前回の三ツ沢でのレースから3週間ぶり。フルでは1月の館山若潮以来2ヶ月ぶりのレース。春が近づいてきたので、マラソンシーズンも終盤。
今回の課題はフラットでのスピード感。中間地点くらいまでは少しペースを上げて走ってみようかなと。そのまま行ければ全体のタイムを仕上げ、厳しければペースダウンしても良いかな。後は雨だけが降らなければ気持ちの良いレースが出来るんじゃないかな。。
湾岸地域に位置する自宅と、内陸に位置する佐倉。直線距離はさほど無いはずだが、そもそもまっすぐ行ける電車が無いので結構遠い。まぁ、館山へ行くよりははるかに近いかな。こうやって帰ってからBlogを書く時間もあるわけだしね。
7時ちょい前に出発して、会場に着いたのが8時半。それにしても凄い人・人・人。最近のマラソンブームで、今年のフルのエントリーはなんと3000人増の合計6000人近い選手達が走ることに。いやはや、きっと東京マラソンなんかもそのきっかけなんでしょう。まぁ、良いことなんでしょうね。スポーツをする人が増えることはホントに良いことだし、いずれマラソンを始めた人達がトライアスロンを目指すこともあるわけだし、裾野が広がることは素直に嬉しいかな。。
会場に着き、受付とトイレを済まし、着替えを終えたらもうスタート時間。なんかとっても気軽に来て走れるってのは楽でいいなぁと。ただ、今年急に参加者が増えてしまい、会場の受付やトイレ、手荷物預かりなんかはかなり混乱していたかな。まぁ、しょうがないでしょうけどね。
さていよいよスタート。ここ佐倉は、あの小出監督が主宰する佐倉アスリートクラブの本拠地。あちこちに「裕子ロード」や「尚子ロード」と名づけられたコースが存在する。自然と市民がマラソンを受け入れる土壌が存在するのでしょう。そんなホスピタリティー溢れる応援に随分と力を頂きました。
スタート後、5kmくらいは多少のアップダウン。回りも結構いいペースで走るので、大体4分55秒から5分10秒前後のペース。ちょっと速いかな?とも思ったが、気持ち良く走れているのでこのまま行こうかなと。その後、田園のフラットなコースに入ってからもペースは5分10秒前後。
今日は半袖か長袖で悩んだが、日差しは殆ど出ないであろう予測で長袖に。これがドンピシャで、時折寒ささえ感じてしまうことも。8割以上の人は半袖で走っていたので、皆寒かったんじゃないかな。。
ハーフの21kmを過ぎてから1本目の「Carbo Shot's」を補給。すぐに効きはじめて25km過ぎまでかなりいいペースを維持。ただ25kmを過ぎてから向かい風の一本道に。ここからの10kmが今回一番きつかったかな。徐々にペースダウンして、一番遅かったのは途中エイドのあった時の7分弱くらい。こりゃぁまずいなと思い、35kmで2本目の「Carbo」を。これが効きまた復活。ペースも5分40秒くらいまで戻して残り5kmくらいまで維持。
最後の42kmまでは6分ペースを着実に守り、ゴール手前の300m程の急坂を駆け上がりなんとかゴール。。はぁ、良かった良かったって感じ。
前半のペースを維持出来なかったのは実力不足そのものだが、100kmのウルトラを想定した場合の今日のレースは、ゴール後もまだ結構余裕があったかな。ウルトラはもっとペースが遅いはずなので、そういう意味では結構良い練習が出来たのでしょう。
という訳で、本日のタイム。記録は3時間54分。自分の時計のネットでは52分。館山よりは3分少々良いけど、このフラットコースを考えるとちょっとどうかな。最近の練習時間を考えるとこれも仕方が無いでしょう。

さて、今年の最初の大きな目標であるウルトラまであと1ヶ月を切った。果たしてこの冬のマラソン三昧が吉と出るか凶と出るか。残りの1ヶ月、悔いの無いよう練習をしたいものです。。とにかく自分にお疲れ様でした。
で、肝心の雨はと言えば、ゴール後ポツポツと。良いタイミングでゴール出来て良かったなぁっと。。



会場へ行く途中の歩道脇の菜の花。やっぱ千葉ですね。2ヶ月前の館山もキレイなものでした。。



着替えを行っていよいよスタート地点へ。もう既に空はどんよりとしています。しかし、人がすごいなぁ。。



ゴールして帰る途中。この最後の激坂は効きます。ここでは思わず足がつりそうに。最後までなかなか走り応えのあるコースでした!!